
サービス内容
特別養護老人ホーム うぐいすの里
特別養護老人ホーム「うぐいすの里」サービス内容をご紹介いたします!!
食事について
食事は、いつまでも楽しみの1つですね。馴染みの人同士、一緒に食卓を囲むことでより楽しみの時間になっていきます。うぐいすの里では、旬な食材を生かした料理、ご当地メニュー、バイキング、B級グルメ、外食ツアー、おやつ作り・・・食事をより楽しんでいただけるよう工夫させて頂いております。
又、身体の状況及び嗜好を考慮した献立による食事を提供し、管理栄養士を中心としたケアマネジメント体制による、個々の状況に応じた栄養ケア計画に基づいた食事を提供しております。栄養士が中心となり、目でも楽しめるような盛り付けで、「食べることへの楽しみを引き出せるような工夫を心掛けています。」


食事の時間について

朝・昼・夕の食事は入居者の皆様揃って食堂でご用意させていただいております。
入居者様の安否確認を踏まえております。
体調等に合わせて、お部屋での食事にも対応させていただきます。
朝食8時 昼食12時 おやつ15時 夕食18時となっています。
衛生上の配慮により、ある程度の時間設定をしておりますが、体調や気分に応じた臨機応変な対応を実施しております。料理の香りを大切にし、温かいものは温かく、冷たいものは冷たくお出しすることを心掛けています。食欲を刺激する為、各フロアーでご飯を炊き、お味噌汁を温めています。副食は大皿や鍋から直接盛りつけます。ときには、みんなでお好み焼きを焼いたり、鍋をつついたりしています。

◎暖かいお味噌汁と、ほくほくのごはん。各フロアーでご飯を炊き、おいしいにおいが食欲をそそります。

◎焼き魚のおいしい香りが漂ってきます。食べやく工夫された食事を楽しくいただいています。

◎お弁当も季節のお野菜や果物をふんだんに取り入れ、新鮮な食材をおいしくいただいてもらっています。
お風呂について
週2回は必ずお風呂の時間を提供しております。お風呂は、ユニット毎に1人風呂を用意しておりますので気兼ねなく、ゆっくりとお入りください。
座位が困難な方でも、1人風呂で安心してお風呂にはいれるように熟練したスタッフがお手伝いさせていただきます。特殊浴槽もご用意しておりますので、お体の状態に合わせて選んでいただくことができます。




介護について
入浴、排泄等の日常生活の介護を行い、又出来るところを一緒に見つけ、お一人おひとりのペースに合った生活づくりをお手伝いさせていただきます。
健康管理について
入看護職員が中心となり、日々の健康状態チェックを行います。
委託医による週1の検察の他に、提携病院の病院と24時間体制で連携を行い緊急時の対応を行います。必要に応じてその他の医療機関も受診できます。
食事について…
健康や生活上の問題や悩み等、いつでもご相談下さい。
緊急時の対応について
職員を24時間配置しておりますので、急病、負傷等の緊急時に対応できる体制を行っております。各お部屋やトイレ等にもナースコールを設備しております。
サービスと料金について
- サービス内容
- お食事や入浴などの日常における介護サービスの他、健康チェックや生活相談などの充実したサービスをご提供いたします。
- 詳細はこちら
- 入居するには
- 相談、見学、お申込みいただき、面談を経て入居判定いたします。入居希望の方はご連絡ください。お待ちしております。
- 詳細はこちら
- 1日の流れ
- 特別養護老人ホームでは、「施設サービス計画」(ケアプラン)が作成され、ご要望に合わせた介護サービスを提供しています。
- 詳細はこちら
- 料金のご案内
- 特別養護老人ホームうぐいすの里の費用は、介護度や利用者の所得に応じて段階で区別されています。
- 詳細はこちら
- 短期入所生活介護
- 短期入所生活介護のご案内です。
- 詳細はこちら
- デイサービスセンター第二
- デイサービスセンター第二うぐいすの里のご案内です。
- 詳細はこちら
- ケアプランセンター
- ケアプランセンターの情報はこちらです。
- 詳細はこちら