
居宅介護支援センター
ケアハウス うぐいすの里

「介護サービスって、どんなサービスが使えるの?」
「これまでのように動けなくなって困っているの」
「家族の介護について、今後のことが不安」
1人で悩まずに、まずはお気軽にご相談ください!!
【居宅介護支援センターとは】
介護・福祉の総合相談窓口です。
さまざまなニーズに応じた「ケアプラン」の作成や要介護認定申請の支援など、各種介護サービスを利用するまでの相談・手続きなどのお手伝いをさせていただきます。



【サービスの内容】
介護保険のサービスをご利用される時は、要介護(要支援)認定を受けることが必要です。介護支援専門員(ケアマネジャー)が要介護認定申請の代行を行います。
ご本人の心身の状態やご家族の状況に合わせて、さまざまなサービスを計画的にご利用し、その人らしい充実した生活を過ごして頂けるように、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成します。
心身状態が変化した際にも、安心して過ごして頂けるよう、医療機関との連携や、サービス事業所との調整や連携など、チームケアを実践します。
※ケアプランの相談・作成、申請代行などの支援については、全額介護保険で負担されるのでご本人負担はありません。安心してご相談ください。
すべてのご利用者様が安心して気軽に相談できるセンターを目指してスタッフ全員頑張っています。



【お問い合わせ・お申込み・相談窓口】
居宅介護支援センター うぐいすの里
〒573-0153 枚方市藤阪東町1-3-10 TEL:072-859-9000 Fax:072-859-9009
- お部屋と共有スペース
- 施設概要
- 施設環境
- 料金のご案内
- デイサービスセンター
- 居宅介護支援センター
- 訪問介護サービス
- アクセス